GUIDE 最終更新:2025-10-10
家で『ルパン三世』を楽しみたい方向けに、中古販売のプロが実務とデータで解説。
1998年の初代から最新作までの正式年表と、家庭用の選び方・注意点をまとめました。
※ パチンコのみ(パチスロの『世界解剖』等は除外)。ネットで流布する架空名は排除し、実在の一般流通機のみ掲載。
年 | 機種名 | 備考・特徴 |
---|---|---|
1998年 | CRルパン三世 | シリーズ初代。アニメ演出の王道。 |
2001年 | CRルパン三世K | 演出強化でシリーズ定着。 |
2004年 | CRルパン三世 〜ルピナスタワーのダイヤを狙え〜 | 本格3D・タイマー予告などギミック進化。 |
2008年 | CRルパン三世 〜徳川の秘宝を追え〜 | MAX全盛期のヒット作。 |
2010年 | CRルパン三世 〜The Last Job〜 | 映画的演出を強化。 |
2013年 | CRルパン三世 〜消されたルパン〜 | シリーズ最大級のヒット。高速連チャン。 中古流通量が多く、部品供給の面でも比較的安心です。 |
2016年 | CRルパン三世 〜Lupin The End〜 | 新枠「不二子」。実写×アニメ融合。 |
2018年 | CRルパン三世 〜LAST GOLD〜 | 黄金枠・爽快な右打ち。 |
2021年 | Pルパン三世 〜復活のマモー〜 | P機第一弾。現代の初代解釈。 |
2022年 | Pルパン三世 〜2000カラットの涙〜 | 通称「神SPEC」。現行主力機。 中古でも人気が高く、安定した流通がある現行主力機です。 |
2024年 | Pルパン三世 〜銭形からの招待状〜 | 銭形視点の新演出と多段ギミック。 |
不安があればLINEで相談。ご希望の条件に合う個体を提案します。
当店では、ルパン三世シリーズを含む中古パチンコを同一の整備・清掃・動作確認基準で出荷しています。詳しい工程は以下の記事をご覧ください。
中古は「汚れが心配」という不安がつきものです。清掃と整備は見栄えだけでなく動作安定性に直結します。配線接点や玉通路の埃は、誤作動・詰まり・騒音の原因に。清潔で適切に整備された個体ほど、家庭用でも静かで長持ちします。
埃や汚れは誤作動・ノイズ・玉詰まりの原因となるため、すべての出荷台で出荷前整備・動作確認を実施しています。
購入・売却・買い替えのご相談はお気軽にどうぞ。